
創造
それは
私たちのよろこび
“創造することの喜びと共に70余年”地域に根ざした建設業を企業理念に、青森の発展に微力ながら寄与して参りました。21世紀に入り、これまで長年蓄積してきた技術を更に高度なものに発展させ、一段上のステージを目標にしています。常に“創造することのよろこび”を心に踏まえて、クライアントに満足していただける、より良い建造物を提供し続けることが一番大切なことと、役職員一同最善を尽くしております。又、これからの企業は創造性と競争力を持たなければ健全で継続的な運営は成り立ちません。“日々の進化”倉橋建設株式会社には、それがあります。

企業理念
KURAHASHI
WAY
ビジョン
無形資産づくりに
貢献する企業へ
▶社会の課題や想いを汲み取り、社会や人々の無形資産づくりに貢献します。
正道を歩む
▶倫理と法を遵守し、品質と安全を重視する健全経営に徹します。
行動指標
信頼を築く
▶三鏡の教えに則り、自らを正し、時代に学び、直言を聞き入れ企業責任を果たします。
使命
希望に満ちた
共生社会の実現
▶総合建設業者として地域経済と公共インフラを整え、安心安全な環境を創造します。
期待を凌ぐ
▶請け負った仕事は試練の機会と捉え、技術開発や改善探求を行い個人と組織を育てます。
地域を興す
▶地域社会の一員として、あらゆる環境の持続的発展と共生社会に貢献します。
会社概要
▶創業
1947年(昭和22年)4月1日
▶資本金
5,000万円
▶代表者
代表取締役会長 倉橋 純造
代表取締役社長 倉橋 龍太郎
▶所在地
【 本社 】
〒030-0821 青森市勝田2丁目2番17号
TEL:017-734-3611 / FAX:017-734-3609
【仙台営業所】
〒984-0814 宮城県仙台市若林区南染師町18-1
テレパレス仙台南染師町103号
TEL:022-214-8688 / FAX:022-302-7044
【関東営業所】
〒340-0015 埼玉県草加市高砂2丁目11-9
ヴァンベール草加202号
TEL:048-954-8417 / FAX:048-954-8741
▶従業員数
50名
▶許可登録
【建設業許可】青森県知事許可(特-30)第100471号
【一級建築士事務所】青森県知事登録 第290号
【宅地建物取引業者免許】青森県知事(5)第3021号
▶営業種目
建築工事、土木工事、その他建設工事全般
建設工事全般に関する企画、設計、監理、施工
住宅の設計、監理、施工
賃貸住宅の企画、コンサルティング
不動産の売買、賃貸、仲介、監理
▶関連会社
【総合福祉介護サービス事業】株式会社ケア・グー
〈ハイグレードシニアマンション ビバ・イン松原〉
資格者一覧
1級建築士 3名
2級建築士 9名
1級建築施工管理技士 9名
2級建築施工管理技士 1名
1級土木施工管理技士 6名
1級土木施工管理技士補 1名
2級土木施工管理技士 3名
宅地建物取引主任者 3名
※2022年12月1日現在
会社沿革
昭和22年 4月 倉橋励逸が倉橋建設設計事務所を創業
昭和24年12月 建設業法により登録申請
昭和28年 3月 社名を倉橋工務店に変更
昭和32年 3月 資本金100万円 倉橋建設株式会社に組織変更
昭和50年 9月 資本金を1,100万円に増資
平成 2年 4月 倉橋純造代表取締役社長に就任
平成23年 4月 仙台営業所開設
平成 5年 4月 新規事業DANハウスを開設
平成 7年10月 資本金を5,000万円に増資
平成15年 5月 倉橋建設関連会社ケア・グーを創業 住宅有料老人ホームビバ・イン松原運営開始
平成20年 4月 両面断熱型枠DANシステム開発
平成23年 4月 仙台営業所開設
平成27年 4月 両面断熱型枠DANシステム販売
平成28年 4月 STO乾式吹付業務開始
令和 2年 4月 関東営業所開設
令和 5年 1月 倉橋純造代表取締役会長に就任 倉橋龍太郎代表取締役社長に就任
